婚活、それは就職活動よりも重要で、なおかつ大変なものだ、と思っていませんか?
特に交際経験が少ない人にとっては大きな関門です。
外見に気を使い、出会った相手に気を使い、そして自分を良く見せるために無理をして…。
そんな肩肘をはった婚活をしていると成婚率は下がってしまいます。
必死さや前のめり感が、相手に伝わり身を引かせてしまうのです。
だから、婚活は楽しく!が一番。
ここでは楽しく婚活をすすめるポイントをご紹介します。
? 堅苦しい出会いの場はスルー!
結婚相談所やお見合い、といった古くから利用されている出会いの場は、じっくりとお相手を見極めるには悪くはありませんが、なんせ敷居が高いですよね。
結婚相談所もお見合いも回数を重ねるごとに、もう駄目じゃないかという悲壮感が漂ってしまいます。
毎回顔と顔を合わせることはものすごくエネルギーを使うことです。
だから、堅苦しい場所は最初のうちはパスして、気軽に利用できる出会いの場を利用しましょう。
合コンや婚活サイトが手軽に参加できるので、おすすめです。
? 婚活サイトの相手探しはゲーム感覚で
婚活サイトを使っていると陥りがちなのが、条件地獄です。
自分ではよりよい相手を探しているつもりになっていても、実は出会えるチャンスをつぶしているのです。
年収は800万円以上、職種は医師か国家公務員、身長は最低175センチで、性格は温厚…などと条件をつければつけるほど、選択肢は狭まります。
自分の理想を追い求めるのも結構ですが、まずは気軽に共通の趣味の人はいるかな?とか、同じ誕生日の人はいるかな?といった風にゲーム感覚で色々な条件で検索をしてみましょう。
思ってもみなかった種類のお相手と巡り合えることがありますよ。
? 婚活サイトだからこそ思いつめない
婚活が楽しくない、と思う理由の一つが、お相手からのお断りです。
また断られるのでは?とビクビクしている人も多いはず。
しかし、婚活サイトを使っているのならそんなに思いつめる必要はありません。
お相手候補は無数にいるのですから、お断りされたってドーンと構えていればよいのです。
むしろ早い段階で断ってくれてよかった、と前向きに考えるようにしましょう。
相性の良い相手であれば、連絡がとれなくなったりお断りされたりすることはありませんので、腰を据えてやり取りをするとよいですよ。
下手に気を使うよりも、おおらかに楽しくやり取りをすればあなたの本来の魅力が自然に相手に伝わります。