考えれば考えるほど結論が出ない疑問ですよね。
お金、仕事での成功、温かい家族に囲まれた生活、など人によって答えは様々。
しかし、誰しもが手に入れることができる幸せといえば、温かい家族ではないでしょうか?
お金や仕事での成功は努力してもかないませんが、幸せな家庭なら努力次第でゲットすることができます。
ここでは、幸せをゲットするための婚活をご紹介します。
幸せな家庭を築くためにはまず外見から!
婚活をスタートする前にやっておくべきことがあります。
それが自分の外見のチェックです。
外見より中身が大事!と思うかもしれませんが、第一印象は外見ですよね。
かといって必要以上に飾り立てる必要はまったくありません。
女性も男性も、清潔感とキチンと感を保つことが大切です。
だらしない派手な人よりも、地味だけどきちんとしている人と結婚したい、と思う人が圧倒的多数だからです。
だから「この人と結婚したらちゃんとした家庭を作れそう」を思われるために外見を整えましょう。
とりあえずこれだけは、というポイントをピックアップします。
・髪の毛は染めっぱなしにしない(プリン厳禁)
・爪はこまめに切る
・唇のかさつきはケアする
・洋服はいつも清潔なものを(毛玉、シミ、シワ厳禁)
・靴は毎日キレイをキープ
・清潔なハンカチを持ち歩く
これらを気をつけるだけで、清潔感がありキチンとしている印象を作ることができます。
無理におしゃれをしなくても好感度は抜群です。
婚活サイトで相手を吟味
外見が整ったらようやく婚活スタート。
合コンやパーティーもいいですが、できれば婚活サイトを利用しましょう。
なぜならば画面上で相手をじっくり吟味できるからです。
写真やプロフィール、そして文章から性格を推察することができます。
その上で実際にやり取りをしたりあったりすることで、失敗が少なくなります。
共通点が多い相手を選ぼう
夫婦の会話は結婚生活のメインともいえるもの。
その会話を生み出すのは共通の趣味や共通点です。
それが多ければ多いほど、会話も多くなり、温かい家庭を作ることができます。
条件に固執するあまり、共通点が少ない相手を選んでしまうと、結婚どころか交際もうまくいかない可能性もありますのでご注意ください。
趣味に重きを置いている人は、共通の趣味を持つ人の中から選ぶと、お互いに幸せ感がアップします。