週末などに一緒に行動ができるようになりますよね。
話題もマッチングするので、趣味が一緒の人と結婚する、といったことは大きなプラスと言っても過言ではありません。
こちらでは、アウトドアが趣味の方にアウトドア婚活、と呼ばれるものをおすすめします。
最近では、婚活サイト主催で様々な形態の婚活が実際に行われているのです。
では、実際にどんなアウトドア婚活が行われているのでしょうか。
■スポーツ系婚活あり!
・バドミントン
・フットサルなど
スポーツをしながら婚活をする、といったスタイルのものも多く存在しています。
スポーツ系婚活を行う方は今後もどんどん増えていくと思われます。
スポーツを一緒にすることによって仲良くなるわけです。
ダブルスなどを組むと、ちょっとした仲間意識も生まれますよね。
お互いの距離が縮まる、といった状況になりやすいのです。
スポーツ系婚活ですが、地方で行われているケースは少なめです。
基本的に東京などに集中しているので、地方にお住まいの方にとっては参加するのは難しいかもしれません。
■お散歩系婚活あり
・街中を歩きながら婚活するイベントあり
幾つかの場所を巡りながら婚活をする、といったケースが増えてきています。
街中を歩きながら、お互いのことを話しあう、といったタイプの婚活なのです。
散歩しながらなので、風景を見ながらさまざまな話題についてお話することも可能です。
婚活パーティーのような会場の中では上手く話せなかった方であっても、お散歩系の婚活で上手く話せるようになった、といったケースが続出しています。
最近では、美術館をめぐるといった、趣味にマッチングしたお散歩婚活も実施され人気になっています。
■渓谷などの景勝地での婚活イベントあり
・川下りやバーベキューの実施
渓谷など自然豊かなところに集まって、そこで婚活を実施する、といったケースが多く見受けられます。
空気の綺麗なところで会うと、印象もだいぶ違って見えてくるわけですよね。
さらにバーベキューをしたり、川下りを楽しんだり、といった共通の思い出を持つこともできます。
そちらで出会った方と、一般的なデートをするときも、その時の模様を話題にして会話も弾む、といったケースが多くなっています。
景勝地での婚活イベントは成婚率が高まる、といった効果を持っているのです。