もくじ
そんな中でも一番人気なのが、ネット婚活です。
婚活サイトを利用して、結婚相手を探すのです。
婚活サイトは通常のSNSと違い出会い結婚することを目的として
システムが構築されていますので、自分の希望する条件の相手を探しやすくなっています。
そこには多くの結婚を望む男女が集っていますから、意気投合して実際に対面することになったら
かなりの確率で結婚するとも言われています。
多忙な現代の若者たちにはぴったりの出会い方なんです。
アメリカでは結婚したカップルのうち1割がネットで出会っているとも言われています。
今や婚活サイトで結婚相手を見つけることはメジャーな方法になったのです。
けど、いざ「早速婚活サイトで結婚相手を探そう!」と思って検索してみると戸惑っちゃいます。
婚活サイトって沢山ありすぎてどこがいいのか、さっぱりわからないですよね。
かといって一生を左右する「結婚」に向けての第一歩ですから、適当に選ぶのも気がひきます。
そこで、婚活サイトの上手な選び方を伝授いたしましょう。
まず、重要なのは実績と登録人数とその男女比です。
そもそも登録している人数が少なかったら、
それだけ自分が求めているお相手に出会える確率は少なくなりますよね。
登録人数は多ければ多いほどいいでしょう。
しかし、そこで盲点となるのは、居住地域です。
意気投合しても結婚できませんよね。そもそも会うだけで一苦労です。
多くの婚活サイトでは、会員登録する前に簡単なおためし検索が出来るサービスを持っていますので、
自分が住んでいる地域の登録者数を前もって把握しておきましょう。
沢山会員がいてもカップル成立率が低かったら、意味がありませんよね。
お次は男女比です。
そう言うサイトに女性が登録すれば、入れ食い状態かもしれませんが、
男性は登録してもなかなか良い条件のお相手は見つからないかもしれません。
会員登録する前に男女比もしっかりとチェックしておきましょう。
次に重要なのが料金システムです。
がっつり婚活するぞ!という方は月額制のほうが安心ですし、
まったり、ちょっと検索するだけ~という人はポイント制でも問題ないでしょう。
最後に大切なのは運営会社の信頼性です。
運営会社の属性や規模、個人情報についての取り扱いなどもチェックしておくと安心です。
迷ったらネームバリューで選ぶのもアリです。
大手はその名前だけで多くの人が登録していますので、会員数も多く、選択肢が増えます。
このポイントを押さえて自分にあった婚活サイトを探し、婚活の第一歩を、歩きだしましょう。