婚活サイトの写真で注意しなければならないに事に写真を信用しすぎる、といったものがあります。
奇跡の一枚、といった可能性もあるのです。
それを信用し過ぎると、がっかりしてしまうこともあります。
思っていた容姿と異なり気分が全く盛り上がらない、といった状況にもなりかねません。
こちらでは婚活サイトの信用性についてお話します。
やはり盛っているケースが多いのでしょうか。
それとも信用できるのでしょうか。
■残念ながら婚活サイトの写真は信用出来ない
・自分で撮影したものが利用されている
写真館で撮影したような写真が利用されているわけではありません。
自身でデジカメやスマホで撮影したものを利用しているケースが極めて多いのです。
中には修正ソフトを使って綺麗に見せたり、格好良く見えるようにしている方も少なくありません。
婚活サイトでは、実際に詐欺写メといった部類に入るような写真が利用されているケースが少なくありません。
写真を鵜呑みにしすぎると痛い目にあってしまうのです。
■プリクラの写真を使っている人はやめておこう
・プリクラは実物とは大きく違うもの
そもそも、婚活サイトでプリクラを使う、といったマナーの無さが問題です。
そういった方と結婚するとなると、いずれ何かしらで悩むことも出てくるでしょう。
プリクラは肌の色も加工しますし、目の大きさも全く異なります。
自分とは似ても似つかないような状態にしてしまうのです。
プリクラを利用している方はやめておきましょう。
その写真を見たとしても、何の参考にもなりません。
そもそもそのプリクラを参考にして待ち合わせ場所にいっても、中々出会えないかもしれないですよね。
■加工している写真に気付こう
・不自然な輪郭
・不自然の鼻の高さ
男性であれば加工している写真については分かりやすいかもしれません。
パネマジでお馴染みの風俗嬢の写真がまさに修正がおもいっきり入っているものだからです。
最近ではかなり高度な技術も利用されるようになってきましたが、まだまだ修正には気づけるものです。
この写真は修正が入っているな、といったことが判断できるようになりましょう。
そうすることで、より効率的な婚活が出来るようになりますよ。
■女性の化粧による変身は問題なし
・再現が可能である
女性の場合は、化粧によって印象が大きく変わります。
しかし、それはマナー違反ではありません。
再現ができますからね。
男性は女性の化粧については寛容になってあげてください。