婚活サイトで付き合う相手を発見した時には、一緒に退会する、といったことが極めて重要になります。
退会する時期にタイムラグが出来てしまうと、のちのち問題になってしまうことがあるのです。
あらぬ疑いをかけてしまうかもしれません。
こちらでは、なぜ婚活サイトを一緒に退会すべきなのか、といったことをお教えします。
■他の異性を探している、といったことを思われてしまう可能性あり
・アカウント自体も残さないのが基本
婚活サイトで知り合って交際している場合に、もう一人のアカウントがまだ婚活サイトに残っていたらどんな気分になるでしょうか。
「他の異性を探しているのではないか」、「他の異性と会っているのではないか」といったことを考えてしまいますよね。
相手を疑い始めてしまうと、どこまでも疑ってしまうものなのです。
婚活サイトを利用して付き合うところまでいったら、あとは結婚を目指すだけです。
婚活サイトにアカウントを残しておくこと自体、意味があることではありません。
いらぬ問題を引き起こしてしまう可能性もあるので、早急に退会をしましょう。
その時はお互いに話し合って同時に退会をすべきです。
これ以上婚活サイトで出会うことはない、ということは退路をなくすわけです。
スムーズに結婚に向かうためには必要なことでしょう。
■自分の本気度を相手に伝えられる
・相手へ結婚したい気持ちが伝わる
婚活サイトを退会しているということは、自分の相手に対する本気度を伝える方法にもなります。
自分の気持はアタナにしか向いていない、といったことが退会しているだけで伝えられるのです。
一方で、デートを繰り返しているにもかかわらず、まだアカウントが婚活サイトに残っていたらどうでしょうか。
嫌な気分になりますよね。
自分と結婚する気はないのではないか、といったことも思ってしまいます。
■相手が婚活サイトをやめてくれない|どうしたらいい?
・一緒に退会しよう、と持ちかける
男性の場合、浮気心アリで婚活サイトを続けている可能性があります。
その気持を断ち切らせるために、一緒にやめよう、と伝えてみるのです。
一緒に辞めるのであれば、相手も断れませんよね。
他の女性との出会いを期待しているので続けたい、なんて言えないのです。
「私がいるでしょ」的なアピールをして、婚活サイトへの未練を断ち切らせましょう。
もし、それでも退会してくれない場合は、諦めたほうが良いかもしれません。
その男性は浮気症です。